コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

愛知県一宮市の小児科 あさのこどもクリニック

あさのこどもクリニック

  • TOP
  • 初めてご来院の方へ
  • クリニック案内
  • 診療案内
  • アクセス
  • リンク

こどもの事故情報

  1. HOME
  2. こどもの事故情報
2020年11月8日 / 最終更新日 : 2020年11月8日 keiko こどもの事故情報

食品による窒息(日本小児科学会からの注意喚起)

20201030食品による窒息 上記をクリックしてください 2020年10月に日本小児科学会の子どもの生活環境改善委員会から出された食品による窒息の実態と、注意することが書かれています。 子どもの年齢に応じた食品の与え方 […]

2019年9月23日 / 最終更新日 : 2019年9月23日 keiko こどもの事故情報

ブドウ誤嚥:乳幼児の窒息

ブドウの誤嚥による窒息 (2014年6月小児科学会雑誌から) 事例①:年齢:2歳6か月。巨峰(直径3㎝、皮をむいた種なし)を母が同席している食卓で、初めて食べた。まるごと1個を一人で摂取していて、突然咳こんだのち泡を吹い […]

2019年9月23日 / 最終更新日 : 2019年9月26日 keiko こどもの事故情報

子どもの事故情報について

子供の事故情報 子供の事故は死亡原因の重要な要因です。 平成25年の死亡統計で不慮の事故とされているものは、0歳で4位、1~4歳で2位、5~9歳で1位を占めています。事故の予防は病気の治療と同様に重要です。日常生活の中で […]

2019年9月17日 / 最終更新日 : 2019年9月17日 keiko こどもの事故情報

スリング内での心肺停止、2か月女児

事 例 年齢:2か月27日 性:女児 傷害の種類 窒息 原因対象物 スリング 臨床診断名 心肺停止 発生場所 外出先の電車内 <発生状況> 母親がスリングを使用しながら,家族(父親と子ども2人)と帰宅途中であった.スリン […]

2017年3月2日 / 最終更新日 : 2019年9月13日 gps こどもの事故情報

子供の食品窒息死103人、5年間で、未就学児8割

(2017年3月16日の中日新聞の記事から) 消費者庁は3月15日、菓子や果物、パンなど食品を気管に詰まらせて窒息死した14歳以下の子供が2014年までの5年間で103人に上り、うち 約84%の87人が0歳~6歳の未就学 […]

2016年11月22日 / 最終更新日 : 2019年9月13日 gps こどもの事故情報

ミニカップ誤嚥

ミニカップ誤嚥について下記のファイルをクリックしてください。 minicup

2016年11月22日 / 最終更新日 : 2019年9月13日 gps こどもの事故情報

水筒による膵外傷

下記よりPDFをダウンロードしてお読みください。 水筒による膵外傷   ミニカップゼリーのプラスティック容器の誤嚥による窒息疑い

  • 2021年1月18日当院からのお知らせ日本脳炎ワクチンの出荷調整に伴う接種制限について
  • 2020年12月28日当院からのお知らせ新型コロナ第3波流行期の外来診療について
  • 2020年12月23日当院からのお知らせ年長さんは麻疹・風疹ワクチンを接種しましょう
  • 2020年11月24日当院からのお知らせ診療時間とワクチン外来変更につぃて(11月24日更新)
  • 2020年11月9日当院からのお知らせ子どもの事故情報:食品による窒息について掲載しました。

クリニックでの感染情報

  • 2021年1月25日感染情報1月18日から1月23日までのクリニックでの感染症発症状況
  • 2021年1月18日感染情報1月12日から1月16日までのクリニックでの感染症発症状況
  • 2020年12月28日感染情報12月21日から12月26日までのクリニックでの感染症発症状況

こどもの事故情報

  • 2020年11月8日こどもの事故情報食品による窒息(日本小児科学会からの注意喚起)
  • 2019年9月26日こどもの事故情報子どもの事故情報について
  • 2019年9月23日こどもの事故情報ブドウ誤嚥:乳幼児の窒息

情報一覧

  • こどもの事故情報
  • 当院からのお知らせ
  • 感染情報

カテゴリー

  • こどもの事故情報
  • 当院からのお知らせ
  • 感染情報
  • プライバシーポリシー

Copyright © あさのこどもクリニック All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • TOP
  • 初めてご来院の方へ
  • クリニック案内
  • 診療案内
  • アクセス
  • リンク
  • HOME
  • アクセス
  • TEL