12歳以上の方への新型コロナワクチンを受け付けています。3回目、4回目、5回目接種です
12歳以上の方の新型コロナワクチンの3回目、4回目の予約を土曜日のみ受け付けています。 使用するワクチンはファイザー2価ワクチンBA.4-5です。 現在、電話での予約を受け付けています。 *12歳以上のかたの1回目、2回 […]
子どもの事故情報について
子供の事故情報 子供の事故は死亡原因の重要な要因です。 平成25年の死亡統計で不慮の事故とされているものは、0歳で4位、1~4歳で2位、5~9歳で1位を占めています。事故の予防は病気の治療と同様に重要です。日常生活の中で […]
インフルエンザワクチンについて・・・10月2日(月)から診療予約サイトから選んで予約できます。新着!!
1. インフルエンザと合併症・・・ワクチンの有用性 インフルエンザは毎年冬に流行するかぜの親玉です。インフルエンザウイルスは空気中に浮かんでいたり手についたりして、鼻やのどに感染します。感染して1~3日すると、倦怠感、高 […]
9月11日から9月16日までのクリニックでの感染症発症状況
アデノウィルス感染症が6例、溶連菌感染症が2例(アデノウィルス感染と溶連菌感染の合併例あり)、感染性腸炎が5例、A型インフルエンザが3例、新型コロナ感染症が10例(1歳~14歳まで)ありました。
新型コロナウィルスワクチン令和5年秋季開始について
9月20日から秋の新型コロナウィルスワクチンが開始されます。 接種対象者は 一宮市に住民登録がある初回接種を終了し、前回接種から一定期間(3ヵ月以上)が経過しているすべての方 対象の方には順次接種券が送られますが、未使用 […]
9月4日から9月9日までのクリニックでの感染症発症状況
アデノウィルス感染症が4例、溶連菌感染症が3例、感染性腸炎が5例、ヒトメタニューモウィルス感染症が3例、A型インフルエンザが3例、新型コロナ感染症が18例(生後2ヵ月から30代成人まで)ありました。
8月21日から8月26日までのクリニックでの感染症発症状況
RSウィルス感染症が3例、溶連菌感染症が1例、感染性腸炎が2例、アデノウィルス感染症が1例、ヒトメタニューモウィルス感染症が2例、新型コロナ感染症が13例ありました。
8月7日から8月9日までのクリニックでの感染症発症状況
クリニックは8月10日から17日まで休診でした。先週3日間の結果です。 RSウィルス感染症が1例、溶連菌感染症が2例、感染性腸炎が5例、A型インフルエンザが1例、新型コロナ感染症が11例ありました。
オンライン資格確認ができるようになりました
令和5年8月からマイナンバーカードによるオンライン資格確認ができるようになりました。 マイナンバーカードをお持ちの方はご持参いただき、カードリーダーによる受付が可能です。 受け付けにお声掛けください。
7月24日から7月29日までのクリニックでの感染症発症状況
RSウィルス感染症が2例(3ヵ月~1歳)、溶連菌感染症が5例、感染性腸炎が5例、流行性耳下腺炎が1例、新型コロナ感染症が11例(1-9歳8例、10代3例)ありました。
7月18日から7月22日までのクリニックにおける感染症発症状況
RSウィルス感染症が4例(1ヵ月~2歳)、溶連菌感染症が3例、感染性腸炎が4例、手足口病が1例、新型コロナ感染症が5例(7~9歳3例、高校生、成人各1例)ありました。
7月10日から7月15日までのクリニックでの感染症発症状況
RSウィルス感染症が3例(1歳~3歳)、溶連菌感染症が5例、アデノウィルス感染症が2例、感染性腸炎が11例、ヘルパンギーナが2例、手足口病が2例、新型コロナ感染症が7例(7歳、8歳各々1例、10歳代4例、成人1例)あり […]