当院は平成9年に開業いたしました。
それまでの勤務医の経験を生かし、地域に根ざし、長く仕事が続けられることが願いです。
お子さんとお母さんをはじめご家族の笑顔が何よりの活力です。何でも相談にのれるかかりつけ医、ホームドクターを目指します。
行動指針
- お子様たちの心と体の健やかな成長を見守っていける小児科医でありたいと考えています。
- 患者さんの立場に立って行動いたします。
- 症状や治療について十分に説明し、疑問にお答えします。
- 常に最新の情報を収集し皆様に提供します。
- 各分野の専門機関と連携をとり、より高度で最新の医療を提供していきます。
クリニック概要
医院名 | あさのこどもクリニック |
診療科目 | 小児科 |
所在地 | 〒491-0365 一宮市萩原町西御堂字社宮司29 |
ホームページ | https://asano-kodomo.net/ |
TEL&FAX | TEL.0586-67-1088 FAX.0586-67-1871 |
メール | info@asano-kodomo.net |
スタッフ紹介
院長:浅野 恵子
勤務医として17年間、新生児医療をはじめ小児科一般を大垣市民病院、中部労災病院、名古屋大学付属病院などで研鑽しました。平成9年に当院を開業し、開業医生活もずいぶん長くなりました。一人ひとりの患者さんに向き合い、しっかりお話を聞くことをモットーにしています。
日本小児科学会会員、小児科学会認定小児科専門医
外来小児科学会会員、日本小児科医会会員
副院長:浅野 倫雄(みちお)
平成15年から院長と共に月・水・金・土の診療を担当しています。
日本アレルギー学会会員
看護師、事務員スタッフ共々、患者さまに安心して受診していただけるよう心がけています。どんなことでもお気軽にご相談ください。
少し余裕のある方は、お子さまと一緒に待合室の絵本を手にとってみてください。
新しい世界が広がると思います。
お母さまのための図書コーナーの本もお薦めです。
2週間の貸出も行なっています。
それから、ひとつだけで結構です。お子さまをうーんと褒めてあげてください。「上手にこんにちわできたね!」「おりこうに診察できてすごいね!」お子さまに、医院を好きになってもらえるようにお願いします。
医院でできる検査
必要に応じて、採血による血液検査、またインフルエンザ、溶連菌感染症、アデノウィルス感染症などの各種迅速診断。
レントゲン検査、超音波エコーなどの検査を行えます。
超音波診断装置
腹痛などの診断に用います。
乳児検診では全員に腹部超音波検査を行なっています。
X線撮影装置
胸部、腹部のレントゲン写真を撮ります。
自動血球計数CRP測定装置
院内でCRP、抹消血一般検査が可能です。
ビジョンスクリーナー
6か月の乳幼児から大人までの視機能上の問題を迅速、かつ正確に検知します。
心電図検査装置
サポート機能が充実。安心して心電図検査が行えます。
パルスオキシメーター
喘息の発作時、呼吸の苦しいときに血液中の酸素飽和度を測定し、呼吸状態の正確な把握の助けとします。指先にはめるだけで、痛みもなく、簡単に測れます。